三葉りおろぐ。

スマホにかじりつくありがちな2児ママです。

手帳活用~ほぼ日手帳~

9月に入ってから来年の手帳が次々リリースされてLoftなんかも手帳コーナーが出来たりしてきましたね~

 

私は早速ほぼ日手帳を購入したわけなんですが、

mitsubario.hateblo.jp

 

MOTHER2デザインのカバーはやはりもう売り切れ→再販準備みたいですね…

 

 

www.1101.com

 

 

私はもともとここ4年くらいかな?ほぼ日手帳を使い続けているのと、MOTHER2が好きということでほぼ日手帳でこのデザイン!と即決したんですが。

 

 

手帳大好きクラスタ間では毎年色んなメーカーの手帳をチェックせざるをえないわけですよ。

 

blog.hatenablog.com

 

週刊はてなブログでも特集されていて他メーカーが気になってしまう…

 

 

 

ほぼ日手帳活用してる方のブログなんかを見ていると上手なイラストやマステの使い方でほんと綺麗に使ってるんですよね…

そんなデイリーページを見てると自分にはこんなんできねよ!と自信をなくしてしまう…

 

そして育児しながらだとどうしても毎日の記帳を習慣化できない…

なので私は書けないものは書けないと割り切ってしまいます。

 

わたしがゆるーくほぼ日手帳を続けていられる理由は

 

  1. 書ける時に書く
  2. 入出金だけでも書く
  3. 時系列に箇条書き
  4. モチベーションになることを書く。

この4つだけを心がけているだけでも割と続くもんです。

 

 

1.書ける時に書く

これはしょうがないというか自然とそうなるというか…

ほぼ日始めた当初は寝る前に書くと決めてたんですが、子供がいるとどうしても子供優先の生活で、自分の生活が安定しなくて。

自分が手帳書きたいタイミングに子供2人が静かにお利口にしてるとはかぎらないので、子供がお昼寝してる隙に…2人がお利口に遊んでいる隙に…と合間合間に書くようにしています。

 

 

 

http://www.1101.com/store/techo/2016/all_about/original/images/a05/img.jpg

2.入出金だけでも書く

書ける時に何を書くかというと溜めておいたレシートから支出を一番下のスペースに書いています。

数日書けなくてどの日に何をしたのか記憶が曖昧になりがちなんですが、レシートの日付日時の順に支出を書いていくと大体その日どこに行って何をしたか、1日の流れがわかりますね。

 

 

3.時系列に箇条書き

そしてから繋がるんですが、レシートでその日の流れがわかるし、レジを打った時間もわかるのでその通りに左の時間軸の欄に合わせて書いたら自然とこの時こんな事あったな…あれ買ったな…とか思い出すので右側フリースペースにメモ…って感じでそこそこ充実した内容になります。

 

 

4.モチベーションになることを書く。

上記の事をただつらつら書き連ねてライフログにするのも良いんですが、折角だったら見返したときに楽しくなるような事も書きたいと思って。

出来るだけ夫がしてくれた事、手伝ってくれたことを逐一書く様にしてます。

専業主婦で育児しているとどうしても閉鎖的な思考に陥る事がままあって、疲れたときは悲観的になったりもします。

「私はこんなに自分の時間を犠牲にしているのに!夫ちょっと飲みに行きすぎじゃないのおおおおお!?」だとか笑

 

そんな時に手帳を見返すと家事を手伝ってくれた事とか、この日お土産に買ってきてくれたお菓子おいしかったなーとか、今月こんなに出張行ってて大変だったろうに…と客観的に見られて冷静になれるし、やってもらったこととか割とその一瞬嬉しいけどすぐ忘れちゃったりするので、家族への思いやりを持てる(気がします)←

 

 

 

www.amazon.co.jp

 

そしてどせいさんデザイン手帳が欲しくなる…

書くことそんな無いのに…笑